好きなところで仕事をしています。

埼玉県川口市と長野県御代田町で二拠点生活を実践する自営業者のblog

売り上げが落ちた時、どう動くべきか?

nishiyamayuichi.com

 

それまで好調だったビジネスの売り上げが落ちてきた時、

「ああ、ビジネスの寿命が来たんだな」

「このビジネスではもう稼げない」

と思うことでしょう。


その後、今までのビジネスにしがみつく人もいますし、まったく新しいビジネスを模索する人もいます。

 

「継続と乗り換え、どちらが正しいのか?」

は、ケースバイケースです。


その時、その時で、正解は変わります。


私の経験を振り返ってみても、修正してビジネスを延命させたこともありますし、とっととやめてしまったこともあります。

 

 

このような時、忘れないでいて欲しいことがあります。


やめる、やめないの判断をする前に、

「絶好調の時はどうやってたかな?」

と思い返してほしいのです。

 

人間というのは飽きっぽい動物です。


せっかくうまくいっている方法なのに、その方法そのものに飽きてしまって、

「必要もないのにうまくいっている方法をやめて、違う方法に切り替える」

人がとても多いのです。

 

「最近、売り上げが落ちてきたんです」

という相談をもらった時、その人の状況を見てみると、

「せっかくうまくいっていた方法をやめ、わざわざ、うまくいかない方法に切り替えている」

ということが本当に多いです。

 

私の例で言うと、私はメルマガを中心にしてビジネスを組み立てています。


多くの人には

「時代遅れ」

と思われているでしょう。


ですが、今のところ、私はメルマガをやめるつもりはありません。


うまくいっているからです。

 

最近、メルマガ発行者の中で、

「メルマガが届きにくくなるので、LINE公式アカウントに乗り換えます」

という人を見かけます。


2023年10月、

「Gmailのメール送信者ガイドライン」

がアップデートされたからです。


このガイドラインでは2024年2月以降、Gmailアカウントにメールを送信する送信者は、

・送信ドメインにSPFレコード・DKIM署名・いずれかを設定

・配信時にTLS接続を行う

といった対応が必要になります。

 

さらに、1日に5,000件を超えるメールをGmailに送信する場合、送信元のドメインには

・SPFレコード

・DKIM署名

・DMARCメール認証

のすべての設定が必要とされています。


さらにさらに、

・メール送信にTLS接続を適用する。

・簡単に登録解除できるフォームを準備する。

などができていなければ、迷惑メールにされてしまいます。

 

難しくて、何を言っているのかわからないですよね?(笑)


ですが、これらをきちんとやっておかないと、メルマガが届かなくなるのです。

 

ここで、

「メルマガはもう寿命だ」

と、LINE公式アカウントに乗り換えるのも判断です。


ですが私は、

「メルマガはまだまだ稼げる」

「絶好調の時と同じ事ができる」

「ならば、面倒でもきちんと対策して、メルマガが届くようにしよう」

と判断しました。


私が使っているメルマガ配信システムは、開封率のデータを見ることができます。


これを見る限りでは、きちんと届いているようです。



私はこれらの対策を施し、メルマガを続けると決めました。


あなたも、売り上げが落ちた時には、ビジネスの現状を冷静に分析し、過去に成功した方法を思い出してみてください。


そして、

「継続か?乗り換えか?」

最善の道を選んでください。